2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

終身雇用について

就職活動の季節だ。この季節、私はいつも「終身雇用なんてうそっぱちだ」と気づいたときのことを思い出す。 私は、高校生のころは、日本の会社は「終身雇用」だと思っていた。大学に入ってもしばらくはそう思っていた。けれど、いつだったか、たぶん中小企業…

日本と外国の感覚の違いについて

今日も本の紹介。日本と外国の感覚の違いについて知ることができる、簡単に読める平易なエッセイ。著者は日本人で、ヨーロッパの人と結婚してオランダに住んでいるらしい。タイトルがかなり紛らわしいのだけれど、日本の歴史について学術的な考察を行った本…

ヒューマンエラー対策その2

昨日に引き続き、ヒューマンエラーに関する本で面白かったものを挙げておきます。 文庫本で手軽に読めます。内容には実際の事例が豊富に含まれており、楽しみながら事故の予防と再発防止に必要な知識を学べます。 この本で面白いと思ったのは、電車の運転の…

ヒューマンエラー対策

ここ数年、仕事の中で、いかにヒューマンエラーを防ぎ、減らすかが大きな課題だった。何か手がかりがないか、と思って探し当てた本のうちでもっとも読みやすかったのがこの本。システム化が追いつかず手作業が多くなってしまっている現場で、ちょっとしたミ…

ジダンはなぜ頭突きをしたのか

イスラムについてとても勉強になった。 ジダンはなぜマテラッティに頭突きをしたのか、というところからはじまって、イスラムの価値観を現実に即して教えてくれる本です。こういう本を中学や高校の世界史の教材にして欲しい。イスラムの怒り (集英社新書)作…

はてなダイアリーの使い方

2日前に気づいて、いまようやく実感した。ダイアリーの「検索」がとても便利だ。 自分のダイアリーに書いた文章をすばやく検索して、結果を返してくれる。 これは普通の手書きの日記では出来ない。マイクロソフトのワードなんかでも似たようなことは出来るけ…

少子化と人口減少について

日本の少子化と人口減少について、色々と情報があふれている。 私が読んで「なるほど」と感心した論文と書籍を書き留めておきたい。合計2つある。 埼玉大学経済学部 柳沢研究室のWEB 「日本の人口問題:50年前の人口爆発」 http://takamatsu.cool.ne.jp/yan…

らーめん 菜菜

らーめん 菜菜 箕面171店ジャンル:ラーメン住所: 箕面市牧落4-6-8このお店を含むブログを見る | (写真提供:Lirico♪)らーめん菜菜をぐるなびで見る | 箕面・能勢のラーメン・麺料理 その他をぐるなびで見る今日もたべぞうを使ってみる。昨日のOPIUMもいい…

たべぞうさん、お楽しみ袋欲しい!

イタリア料理オピュームジャンル:イタリアン住所: 大阪市西区靱本町1-7-14このお店を含むブログを見る | (写真提供:wyyas)イタリア料理 OPIUMをぐるなびで見る | 本町・堺筋本町のイタリアン(イタリア料理)をぐるなびで見る | ぐるなびでネット予約…

良くないデザインの実例(シュレッダー)

今日は、職場で「良くないプロダクトデザイン」にも出会った。 私のオフィスには、あるメーカーのシュレッダー(紙を細かく切る機械)が置いてある。そのシュレッダーには「オイル切れ」を知らせる表示灯があり、朝一番からそれが点灯していた。気になって、…

悪い顧客対応の実例

今日、あるメーカーに問い合わせをしたとき、悪い顧客対応の典型例に出会った。 あるパーツの在庫について電話で話をしたのだが、言っていることが要領を得ない。 私は「WEBに載っている●●という部品の在庫はあるのですか」と訊いているのだけれど、先方は「…

戦略プロフェッショナル

三枝さんの3冊の本。経営学やマーケティングの入門書として楽しめる。純粋に物語としても迫力があって面白いので、経営に興味のない人にもお勧めの3冊です。戦略プロフェッショナル―シェア逆転の企業変革ドラマ (日経ビジネス人文庫)作者: 三枝匡出版社/メー…

英語のデザイン性

私は国語の次に英語が好きな学生だった。 英語の文章を読むことに抵抗を感じることは無い。辞書を引く作業は日本語の文章でも自分の知らない分野を勉強するときには必要なんだから、手間には感じない。 だけど、英語のWEBページや英語の雑誌には抵抗を感…

はてなブックマーク

慣れると便利だ。タグ付けできるところがいい。分類を考えずにポイポイっとブックマークできる。外出先からブックマークを利用できるのもとても便利。コミュニケーションツールとしての楽しさは、正直いってまだ全然わからない。でも、ひとりで使うブックマ…

宮大工

昨晩、友人から2年ぶりに電話があった。 「いや〜、なんとなく電話しました」 という言葉からはじまり、ホントに大した用もないのについ1時間もしゃべってしまった・・・。 友人の中では唯一「大工」を職業に選んだヤツなので、私にとって彼の話はいつも興味…

朝青龍の引退に日本武道のわかりにくさを思う

朝青龍が引退した。残念な事件だ。 相撲界の矛盾がもっと表に出てくるよう、もっと長い期間、活躍して欲しかった。 相撲は、分かりにくい競技だ。横綱とは何か。親方とは何か。相撲協会とは何か。などなど・・・。 私は剣道をやっていた。でも、「わかりにく…

日本辺境論

久しぶりに静かに集中する時間が持てたので、「日本辺境論」を一気に読んだ。かなり面白かった。何度か読み返すことになるだろう。

近藤さんと梅田さんの声

今日、近藤さんのブログを集中的に読んでみて、昔のエントリーの中で公開されている音声ファイルを発見した。それは「週間はてな」の特集として企画された、近藤さんと梅田さんのインタビューだった。 ・・・2人とも、「イイ声」だなぁと感心してしまった。

 春がきたら

春がきたら、2人目の子がうまれる。 今度は女の子だ。 長男をみていて思うんだけど、 「親がなくとも子は育つ」っていう言葉、あれは嘘だよなぁ・・・ 最初はどうやったって親が面倒みないと生きていけない。それが赤ちゃん。 (親以外に面倒みてくれる人が…

論理化

論理化するとは、ある特定の視点を設定して具体事例を抽象化することだ。 ここで重要なのは、論理化の視点は目的に応じて無数にありうるということ。 そして抽象化する以上は、具体事例の全体(総体)は論理には含まれないということ。 当たり前だけど大事なことだ。

VLANを構築できる安価なルーター

VLANを構築できる安価なルーターを探してます。

風邪

※風邪久しぶりに酷い風邪をひいた。39度の熱に下痢嘔吐のセット。一日半、固形物が喉を通らなかった。

好きな調味料

醤油とコショウかな。

人力検索

人力検索でいくつか質問に答えた。 頭の体操になって面白い。 やってみて思ったが、自分が強みを持つ分野で人力検索の質問に回答をすると、 それ自体がその分野のスキルを強化するトレーニングになる。 意識的に回答を積み重ねると、けっこうな勉強になるか…