英語のデザイン性

私は国語の次に英語が好きな学生だった。


英語の文章を読むことに抵抗を感じることは無い。辞書を引く作業は日本語の文章でも自分の知らない分野を勉強するときには必要なんだから、手間には感じない。


だけど、英語のWEBページや英語の雑誌には抵抗を感じる。手に取る気にならない。見ていて楽しくないのだ。なんでかな、と考えたのだが、英語の雑誌はレイアウトが単調だと気がついた。


英語は必ず横に進む。だから、印刷物(WEB含む)のレイアウトが画一的になる。そこが面白くないと感じるようだ。それに、文字のバリエーションがない(全部アルファベットか数字)こともつまらなさに拍車をかけている気がする。


日本語は、縦にも横にも展開できて、レイアウトを自由に出来る。
加えて、漢字、ひらがな、カタカナ、abc(アルファベット)といった文字を用途に応じて使い分けることができて、読まなくても見た目が楽しい。


・・・と、どうでもいいことをいつも感じるのですが誰かこれに共感する人いないかなぁ・・・。意外とみんなそう思ってるような気がするんですよね。