公共

アフガニスタンに水路をつくった中村医師

先日ひさしぶりに一人で、ニュース以外のテレビをみた。いつもは子どもか妻がつけている番組を一緒にみるだけである。アフガニスタンに用水路をつくった医師の話だった。ペシャワール会というNGOが資金を出してバックアップしているようだ。現地に医療にいっ…

日本政府の「ワーク・ライフ・バランス」は分かりにくい・・・。

ワーク・ライフ・バランス。なんだかよく分からない言葉だ。 直訳すると「仕事と生活の釣り合い」もしくは「仕事と生活をつりあわせること」となる。 日本政府によれば「仕事と生活の調和」となる。なぜいま、これを、日本政府が掲げて推進する必要があるの…

市議会議員の認知度

筆者には市議会で代議士をしている友人が何人かいる。そのうちの一人(友人Aとする)が、次の市長選挙に出る。そこで、友人Aの市町村に住んでいる、まったく別の友人たちに「Aっていう市議会議員しってる?」ときいてみた。答えはもちろん「知らない」だ…

政治家の殺し方

元横浜市長の中田さんが書いた本。 なぜあのタイミングで辞職したのかずっと不思議だったが、その理由が書いてある。 かなり面白い。政治家の殺し方作者: 中田宏出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2011/10/26メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 298回この商…

政治家の役割の変化〜利益の分配から負担の分配へ〜

21世紀になり、日本の政治家、特に国会議員の役割は、かつての「利益の分配」から「負担の分配」へと変化している。これにともなって、国会のあり方を変える必要があるだろう。 かつて、戦後復興から高度経済成長の時代は、富が増える時代だった。全体の富(…